なんで仙台なの??

明日は大事な(残り試合すべて大事だけど)甲府戦だから景気付けに何か書こうかな
って思った矢先にまた藪から棒に聞き捨てならない話題が。


・・・まぁ仙台を野球でもバスケでも本拠地として選んでくれること自体は嬉しいし大歓迎なんですが、
楽天側からの

           な ぜ 仙 台 な の か ?

についての説明が不十分だと思うんですよね。


ライブドアは行政(と言うより浅野史郎個人か)からのレスポンスが素早かったからと理由付けていたけど楽天の動機がちょっと不透明。


「プロ球団の空白地帯だから」とか「野球熱が高いから」とは話しているけど、
それだけの理由ならば他にも該当する地域なんていくらでもありますよ。


何より宮城球場という時代の遺物のような施設をちょこっと改修したところで
一流のプロの妙技の舞台としてふさわしい場所だと本気で思っているのだろうか?


あの古めかしさが独特の味を出していて面白いと言えば面白いのだけど
私にはあの球場が選手と観客の一体感を生み出して、「また見に来よう」と思わせる雰囲気を演出するとはどうしても思えない。


どうせ試合を見るのならば綺麗な場所、居住性の良い場所で見たいと思うのが万人の本音でしょう。


ベガルタ仙台だって岩本輝雄がすんごいセットプレーを見せても、マルコスが豪快にゴールネットを揺らしても
清水秀彦がどれだけ練習場の見学者ときさくに交流しても
ホームゲームを宮城陸上競技場だけで開催していたらこんなに多くの人間に親しまれる存在にはならなかったはずです。
全ては仙台スタジアムあっての物語なのです。


三木谷社長はあの雑草が生い茂ってレジャーシートを敷かないとケツがチクチクしてたまらない外野芝生席で

魔法使いサリーのテーマソングに乗って「カットバセ〜〜〜ディアス!!」とか「レッツゴーボーリック!!!」

などと声を枯らしたことがあるのでしょうか??



どうもプロ野球参入を自らの権力誇示の道具にしている感がありますね。
それは別に構わないけど、どうせやるなら地域の為、住民の為になることを実行することで自分の株を上げていって貰いたい。
選手や観客の立場になって物を考えて欲しいもんです。


秋田のこまちスタジアム、富山のアルペンスタジアム、長野のオリンピックスタジアム、
倉敷のマスカットスタジアム、松山の坊ちゃんスタジアム、宮崎のサンマリンスタジアム・・・


宮城球場より遥かに質の高い入れ物は全国にいくらでもある。そちらをホームにした方がよっぽど有効じゃないかと。


選手会には申し訳ないけど、本当に仙台がプロ野球のホームタウンに相応しい環境を持ち合わせているか
1年、2年掛けて十分にリサーチしてから判断しても遅くは無いんじゃないですかね。
何でも「見切り発車」で始めるとロクな事が無いのが常ですよ。


野球より一桁経営規模が小さいJリーグでさえ満足に運営出来ていない現状を考えると時期尚早だと思うけど・・・。


楽天ヴィッセルすらロクに再生出来ていない分際でもっとコストもリスクも高い野球の世界に手を出すのもいかがなものかと。


Jリーグで成功出来ない人間がプロ野球で成功出来る訳ないじゃないか、と。
そもそも炒飯を連れてくるという駄作を用いた時点でプロスポーツの経営者としては素人の域を出ないでしょう。


何でも同じ畑でいがみ合うのではなくてライブドアは野球、楽天はサッカーってな具合に上手く住み分けが出来ないものなんでしょうか?


とにかく、なぜ仙台に本拠地を置きたいのかもう一度よ〜〜〜〜〜〜〜く考えて市民・県民に理路整然とその理由を説明してくれ>楽天


自分の街が企業の資本競争のダシに使われるだけ使われて、
後はボロ雑巾のように捨てられる光景を見るのはゴメンであります。

鍵は我にあり

とにかく嬉しい


寿人が膠着状態を打ち破る勝負強さを見せてくれたこと。


リードした後の時間、一番苦しい時に全員が力を振り絞ってピッチを駆け回ったこと。


選手達の勝ちに、昇格にこだわる姿勢を見せて結果を出してくれたことは当然として
今日私を一番喜ばせたのは試合前のサポーターの応援だった。

横揺れが無かった。

京都戦もそうだったし、もはや無闇やたらに騒いで自滅する時期では無いことを
皆が分かって闘いの下地を作り上げたことが今日の結果を呼び起こしたと言っていい。


サポーターとしての役割を全う出来た。皆の目が勝ちに飢えていた。マジだった。


この時点で勝負あり、だと私は思いました。


心地良い雰囲気を作れば選手に伝わって熱の篭った試合になる。


やはり仙台というチームはスタジアムの空気がピッチに忠実に反映される
極めて特殊な体質を内包している。
この不思議な体験が多くの人間を中毒症状へと誘う。


私がいつも申し上げてることがデタラメでは無いことがお分かり頂けるでしょう。
この姿勢を貫けば間違い無く最後まで食らい付くことが出来るはず。


サポーターの態度が緩まない限り、仙台は簡単には死なない。
このチャンスを活かすも殺すも自分の心がけひとつである事を
良く体に刻み付けて残り10試合を選手と共に闘いたいものです。


自分に出来る事を愚直にやり続けよう!!

夕闇に映える札幌ドーム

え?????????????


つい今しがたライブドア堀江社長の記者会見によると
新しいプロ野球チームを仙台に本拠地を置いて展開させる旨を述べたとのこと。


今出先なものですから、突然のことなので一体何がどうなってることやら・・・


自分の街にプロ野球団が出来るのは歓迎すべきことなのだけど、

あんなボロ球場で試合出来るの??金はあるの??練習グランドや独身寮の確保は??

などといろんな心配のタネが無数に浮かんでくるんですが?


どうしても聞き捨てならないニュースだったんで取り急ぎ取り上げてみました。
詳しいことがさっぱり分からないんで情報がまとまってきたらまた言及したいと思います。

じゃじゃ麺マンセー

もう昼か・・・


今盛岡で生涯初のじゃじゃ麺食ってきました。


味噌とうどんを行儀悪く混ぜてズルッと音を立てて食べて下さい
とオバちゃんに言われるがまま口に入れてみる。


う、ウマー


これで400円という値段だし満足満足!!


青森から続くロングシート地獄の中間地点でいい栄養補給になった。


仙台まであと4時間我慢が続く

やっと復路

帰りのはまなすの車内からです。


やっと屈辱にまみれた北海道を脱出出来る!!
ついさっき最後に食事を取った店でも味噌汁の蓋を外したら汁が飛び散って私の太股に直撃するは
箸も下に落とすはでもうとことん悪霊に取り付かれているようですOTL
水曜どうでしょうのグッズも買えなかったし。


千歳空港でとうきびチョコもメロンゼリーもタラバガニもニセコの樽ワインもタダでたらふく食べ回れたくらいしかいい思い出が無い・・・


夜汽車に揺られながら何故札幌ではからっきしダメなのか考えることにします。


今日のJ1では新潟がまたしてもホームで勝てず
大分は過去一度も勝てない浦和にまたしても返り撃ちに遭った。


どのチームにも理屈では説明しきれない相性や因縁というものが存在するみたいですね。


大分のマグノアウベスが何やらやらかしたみたいですね。どんな状況だったのか分かる方いますか?
なんせこの数日まともにテレビを視聴出来る環境にないもので。